


さんだのまちを遊ぶ博覧会とは?
さんだのまちを遊ぶ
博覧会とは?
三田のまちを博覧会場に見立て、多様な魅力を体験する参加型イベント。
農村・市街地・ニュータウンの3つの特色がある三田市は、
それぞれのエリアで重層的な歴史や文化が培われています。
遠出をしなくても、魅力が詰まったエリアへ一歩飛び込めば、
知っているようで知らなかったこと、
気づかなかった三田の魅力に出会えるはず。
三田のまちを博覧会場に見立て、
多様な魅力を体験する参加型イベント。
農村・市街地・ニュータウンの
3つの特色がある三田市は、
それぞれのエリアで重層的な
歴史や文化が培われています。
遠出をしなくても、魅力が詰まった
エリアへ一歩飛び込めば、
知っているようで知らなかったこと、
気づかなかった三田の魅力に
出会えるはず。




マップで探す


- 貨客混載・収穫(神姫バス(株))
- ボードゲーム(OFFICE CAMPUS)
- ファミリーフォト(ラララたかひら)
- まち歩き・青磁づくり(三田市観光協会)
- ノルディック(たんばエヌウォーカー俱楽部)
- 里山暮らし体験(NPO法人里野山家)
- まち歩き・銭湯((一社) イヒ)
- 連節バス丸ごと体験(神姫バス(株))
- さんだまちや寄席(桂 三語)
- 里山探検・収穫(ありまふじ里守の会)
- まち歩き(県立人と自然の博物館)
※上記地図は、各プログラムの集合場所を示しています。
※⓫の集合場所は、お申込み後、主催者よりお送りする「受講証」にてお知らせします。