5

パパ、ママ、かっこいい!みんなでドンドコ・和太鼓体験

親子で、みんなで、思いっきり太鼓をたたこう‼

音を遠くに耳にするだけでワクワク。近くで見ると心震える太鼓の音色。これを自分で打ち鳴らした時の楽しさ、爽快感は格別です。思いっきり太鼓をたたき、素敵な思い出を作りませんか?
毎年大好評の「ファミリーコース」に加えて、バージョンアップした「とことんどんどこコース」も開設します。

【ファミリーコース】(必ず親子でご参加ください)
当日は、家族単位で好きな曲を演奏する「自由曲」と、指定の「課題曲」の2曲を演奏していただきます。自由曲、課題曲について説明するYouTube動画をご案内しますので、当日までにご家庭でイメージをつかんでいただくことができます。
誰でも最初は太鼓初心者。まず太鼓を響かせる楽しさを味わってください。簡単なリズムを練習したあと、自由曲、課題曲にチャレンジし、最後に三田太鼓メンバーと一緒に演奏しましょう。

【とことんどんどこコース】(個人でのご参加となります)
当日は、個人単位で好きな曲を演奏する「自由曲」と、指定の「課題曲」の2曲を演奏していただきます。自由曲、課題曲について説明するYouTube動画をご案内しますので、当日までにご自宅でイメージをつかんでいただくことができます。
まず太鼓に慣れてもらい、簡単なリズムを練習したあと、自由曲、課題曲を演奏します。課題曲は、個人のレベルに合わせて、いけるところまでガンガンたたいてもらいます。最後は三田太鼓メンバーと一緒に演奏しましょう。

日時①9/28(日) 10:00-12:00 ファミリーコース
②9/28(日) 14:00-16:00 とことんどんどこコース
会場郷の音ホール
集合場所郷の音ホール1階ロビー
参加料金①親子2名で1,500円。1名追加ごとに、おとな・こどもに関係なくプラス500円。
(※親と子、それぞれ1名以上限定。こどもは5歳以上。)
②一人あたり1,500円。
(※18歳~60歳)
定員①5組
②6人
アクセス方法公共交通機関利用の場合は、JR三田駅から徒歩。
駐車場有(約400台)(有料)
プログラム内容・当日までに「自由曲」「課題曲」の説明動画をご自宅でご覧いただきます。
・当日は最初に、自由に、思いっきり太鼓を打ち鳴らしてもらいます。
・次は「自由曲」を練習し、全員の前で演奏します。(ファミリーコースは家族単位で、とことんどんどこコースは個人単位で。)
・そして「課題曲」を全員で練習します。
・とことんどんどこコースでは、レベルに合わせて追加課題を練習していきます。
・最後に三田太鼓メンバーも入って、全員で「課題曲」を演奏します。
・当日は三田太鼓メンバーがご指導/サポートします。
主催三田太鼓
雨天時の対応雨天決行
予約・問合せ下記問い合わせフォーム
予約締切9月25日
備考集合時間:①9:50 ②13:50(プログラム開始の10分前)
〇ファミリーコースは親と子それぞれ1名以上、子どもは5歳以上です。
〇とことんどんどこコースは18~60歳以上です。

プログラム主催者

案内人画像

森永 聡(もりなが さとし)

三田市内のまつり、イベントを盛り上げようと発足して40年。
今年も夏から秋にかけていろんなイベントでの演奏を予定していますので、みなさんにお会いできる機会も増えそうです。
でも、観て聴いて楽しむだけではもったいない!ぜひこの機会に実際に太鼓をたたいてみて、その魅力を実感してください。

お申込み・お問合せはこちらから

要件
参加日程
姓(カナ) 名(カナ)
※ご希望の人数が入力できない場合は定員オーバーの可能性があります。プログラム主催者へお問合わせください。
代表者以外の参加者情報
参加者1
姓(カナ) 名(カナ)
参加者2
姓(カナ) 名(カナ)
参加者3
姓(カナ) 名(カナ)
参加者4
姓(カナ) 名(カナ)
参加者5
姓(カナ) 名(カナ)