26
千刈の森から、世界に一つの香水を作ってみませんか。
この森には秋の草花やハーブ園など、香りを秘めた自然が豊かにあります。
お気に入りの草花を摘み取ってすり潰し、香りのエキスを絞り出して自然の香りをそのまま香水に。
このワークショップでは、ここでしか出会えない香水づくりをお楽しみいただけます。
また、摘みたてハーブのティーパーティーも開催します。森の風や音、豊かな香りに包まれて、心がほっと安らぐひとときを過ごせますように。
小学生以上のお客様にも安心して楽しんでいただけます。
日時 | 10/4(土)、10/5(日)13:30〜16:00 |
会場 | 関西学院千刈キャンプ |
集合場所 | 千刈キャンプのキャンプセンター前 |
参加料金 | 一人あたり 1000 円/1人 ※香水作りをする人のみ。 |
定員 | 30人 |
アクセス方法 | 平日 バス:10:20発の関西学院大学千刈キャンプ行き→15:25発の三田駅行きバス タクシー:JR三田駅から約15分 乗用車:JR三田駅から15分、JR神戸三宮駅から1時間、阪急西宮北口駅から1時間 土日祝 タクシー:JR三田駅から約15分 乗用車:JR三田駅から15分、JR神戸三宮駅から1時間、阪急西宮北口駅から1時間 |
駐車場 | 有(約12台)(無料) ~17:00まで |
プログラム内容 | ・千刈の森、ハーブ園ツアー ・香る草花の採取 ・香水作り体験 ・摘みたてハーブのティーパーティー |
主催 | perfume party |
雨天時の対応 | 天候に関わらず、テントの下での作業になります。ですが、雨が予想される場合には雨具(カッパ、傘、タオルなど)をご用意頂けましたら幸いです。 |
予約・問合せ | 下記問い合わせフォーム |
予約締切 | 3日前まで |
備考 | 集合時間:11時20分(プログラム開始の10分前) 必須の持ち物・服装の指定:動きやすい服(長袖・長ズボン)、軍手、水分、雨具 その他: ・会場となる千刈キャンプ場は自然がたくさんなので、安全のため長袖長ズボンを着用をお願いしております。 ・雨天時も開催致しますので、雨が予想される場合は雨具(カッパや傘、タオルなど)をご持参ください。 |
こんにちは。私たちはperfume party(パヒューム・パーティー)と言います。関西学院大学の学生と卒業生5人で活動しています。普段は、大学で「家に眠っている香水を交換する『香水交換会』」というイベントを開催しています。
そして、今回は「三田の豊かな自然から香水を作る体験『調香師体験』」をお届けします。
普段は西宮で活動している私たちですが、三田の自然に魅了され、今回参加させていただくことになりました。
大学のキャンパス外でのイベントは初めてですが、香りって楽しいな、こんなに近くにいたんだ、また改めて三田の自然の素晴らしさをお届けできるよう準備しています。皆様にお会いできますことを楽しみにしています!
プログラム「'森の中で調香師体験 in 三田'」の参加申し込みは
2025年09月01日10時より開始します。
それまでしばらくお待ちください。