35
我々に感動をあたえる美しい田舎の風景。しかし、その美しさはひとりでに保たれているのではありません。地域の方々が守ってくださっているのです。その仕事のひとつが草刈りです。
当プログラムでは、実際に刈払機を使って草刈りを体験していただきます。
刈払機取り扱い講習を受けたスタッフがご一緒しますので、初めての方も安心してご参加ください。
あなたも「感動する人から感動を与える人」へ、その一歩を踏み出しませんか。
(おまけ:お昼には波豆川産のお米をみんなで羽釜で炊いていただきましょう!)
日時 | 11月10日(日)10時30分~15時 |
会場 | 三田市波豆川(住所は申し込み後にお知らせいたします) |
集合場所 | 三田市波豆川 |
参加料金 | 一人あたり 3,000円 |
定員 | 10人 ※最小催行人数: 2人 |
アクセス方法 | 自家用車、神姫バス |
駐車場 | 有(無料) |
プログラム内容 | ・草刈り機(刈払機)による草刈り体験 ・火吹き竹を使った羽釜ご飯炊き体験 |
主催 | 野暮 |
雨天時の対応 | 小雨決行 |
予約・問合せ | 下記問い合わせフォーム ✉contact@yabo.jp |
予約締切 | 11月7日 その他:保険加入代金込み(お昼は羽釜炊きご飯) |
備考 | 集合時間:プログラム開始の10分前 必須の持ち物・服装の指定:長袖、長ズボン、長靴、軍手、帽子、飲み物、My食器、My箸 |
「農」という言葉から、どのような仕事が頭に浮かびますか。お米や野菜を育てて収穫すること。そんな感じでしょうか。しかしながら、実際には直接稲(お米)や野菜のお世話をすること以外にも、例えば、田畑の周辺の草刈り、池の管理、農道の修繕、水路の溝さらえなど、たくさんの仕事があります。
これらの仕事は、一見田畑のためだけに行われているようで、実は「田舎の風景」、「里山の景色」を保つことにもつながっています。田舎の風景はひとりでにその美しさを保っているのではありません。地域の方々が守ってくださっているのです。
このような仕事のことを、「野を良くする仕事」、すなわち「野良仕事(のらしごと)」であると私たちは考えています。
私たちは三田市の農村地域である「波豆川(はずかわ)」にご縁をいただき移住しました。地元の方々に憧れ、少しでも近づきたいと思いながら、野良仕事を中心とした暮らしを楽しんでいます。そして、この暮らしの素晴らしさを共有できる仲間の輪を広げたいと考え「野暮(やぼ)」という屋号で活動を始めました。
野良仕事は「農村生活」の醍醐味のひとつです。田畑で作物を育てること。地元の風景を保つこと。つまり責任のある暮らし。それが人生にハリをあたえ、より豊かな人生に繋がります。
様々な物が溢れる現代においても、心の底から夢中になるものが見つからない方、何か充実感を感じることができない方、是非、ご連絡ください。「見つけたーーっ!」と思ってもらえる世界がここにあります。