30
もっと森林木々の整備が知りたい!そんな方にはお勧めのイベントです!
『木と竹の駅プロジェクトを推進する会』の市民活動メンバーが集い、来場の皆様に森林活動の楽しさ魅力を知ってもらうイベントです。日常で目にしない薪割り・竹チッパーの体験!竹や木材を使った工作など。そして『丹波木の駅プロジェクト』の代表者阪口明美様から活動の魅力を聞くトークイベントも用意しています。
日時 | 10月27日(日)①10時~12時 ※午前のみの開催となり、②は中止になりました。 |
会場 | さぁふの森(市立有馬富士森林公園)芝生広場(三田市大原地内(市立有馬富士森林公園内) |
集合場所 | さぁふの森(市立有馬富士森林公園)芝生広場 |
参加料金 | 一人あたり 500円~3,500円 ※参加プログラム数によって異なります。 |
定員 | 100人 ※最小催行人数:10人 |
アクセス方法 | 車 |
駐車場 | 30台(無料) |
プログラム内容 | ・開会挨拶 ・木の駅プロジェクトって何?トークセッション ※第1部のみ ・各プログラム体験開始 ・自由解散 [団体名:体験内容・備考] ※下記の①・②のプログラムは申し込みが必要です!下記の「①草源舎と②ソー・ダストのプログラムに参加希望される方は、プログラム番号をご記入ください。」の質問に必ず回答ください。(先着順) ①草源舎:「三田の竹林整備の竹を使った竹踏健康器具作り・左記を使ったリズミカル体操」 人数:15組×2回(午前・午後)、対象:誰でも、参加料:1,000円 開始時刻(午前)10時20分~、(午後) 13時10分~ ★お土産あり:炭の小袋など ②ソー・ダスト:「三田の里山林整備の木を使った木工教室」 人数:10組×2回(午前・午後)、対象:親子、参加料:1,500円 開始時刻 (午前) 10時20分~、 (午後)13時10分~ ★制作物はお持ち帰りいただけます ③(公社)三田市シルバー人材センター(竹炭研究会):「竹チッパー体験」 人数:制限なし、対象:誰でも、参加料:500円 開始時刻:随時 ★お土産あり:竹チップ(田畑に施肥すると作物がよく育ちます!) ★物販あり:竹炭・蒸留竹酢液等 ④森を守り育む市民団体 もりんちゅうの会:「薪割り体験」 人数:制限なし、対象:誰でも、参加料:500円 開始時刻:随時 ★チェーンソーの実演あり!開始時刻:随時 ★薪ストーブの展示・販売あり ⑤Joy of LIFE:竹を使ったトンボづくり 人数:制限なし、対象:誰でも、参加料:1000円 開始時刻:随時 ★お土産あり:制作物 ★物販あり:蜂蜜 |
主催 | 木と竹の駅プロジェクトを推進する会 |
雨天時の対応 | 小雨決行 |
予約・問合せ | 下記問い合わせフォーム 三田市里山保全課 079-559-5226 |
予約締切 | 10月26日まで |
備考 | 集合時間:プログラム開始の10分前 小学生以下は保護者同伴 必須の持ち物・服装の指定:動きやすい・汚れてもよい服装 |
活動はさることながら、自治会長を歴任した経験から管轄行政と十分なコンセンサスを取りながら活動を進めて行けるのは、人望ある二口さんだから出来たことです。
そしてその活動はさらに発展し、諏訪神社付近の雑木林を切り開き、今では子ども達が『原っぱ遊び』を楽しんだり、また開墾した場所では小さな農園を作り、農業体験もできる自然体験フィールド『諏訪の森』を作られました。
現在では、行政から木器(こうずき)地域の空き家管理を依頼・相談され、そこから里山整備に着手。けやき台付近の雑木林整備も継続されています。
里山整備のかたわら、ふくろう増殖のお手伝い、市民と共に稲作のチャレンジ等ますます活動のフィールドは広がっています。
そして里山整備で発生した間伐材の薪をアウトドア施設や一般店舗へ提供するノウハウ、燃やしていた竹を炭にして再利用する循環型利用など持続可能な活動をされている二口さんは『木と竹の駅プロジェクト(仮称)』を推進するには欠かせない人です。
そんな魅力あふれる二口さんに、ぜひ会いに来てください!
大変申し訳ございません。
プログラム「'木や竹をもっと身近に!森林を遊ぼう'」の募集期間は
2024年10月26日をもって終了いたしました。